山の上

だいたい自分のために書いてる

日本語ができてない人(自分も含め)

社会デザインという授業をとってる。今年受講してる多摩美の授業の中でも一番二番を競う面白い講義です。特徴は少人数クラスで、全員が毎授業のなかでアイデアを考えて発表するような仕組みになっていることで、時間が早く過ぎる感じがする。それに社会現象の不合理を取り上げる社会学の質的リサーチスタイルなのでわたしは好きです。ただ、自分の人前で話すときの言葉、というか言語と言ったほうが近いかもしれないけど、もう、日本語ネイティブなのに語彙の少なさに絶望する。言い回しだって、修飾だってなにかおかしい気がする。先生の話し言葉がうまいというのは確かにあるので、アマチュアというか喋りの訓練をしていない自分と異常なくらい比較しているのはおかしい話だけどそれにしてもやばい。

あと周りの学生も学生で、プレゼンや意見を言うのが下手なのはどう改善していけばいいんだろう?特にプレゼンに関して、自分語りが大半を占めてる人っていませんか?わたしの気のせいなのかな あれが一番理解できない…